2017年3月24日全国東宝系にてロードショー
【イントロダクション】
“初恋のバイブル”として絶大な人気を誇る、累計212万部突破の大人気コミックが、待望の映画化!主人公・与謝野すずめを演じるのはドラマ、映画、CMなど話題作への出演が相次ぐ2017年注目度NO1女優・永野芽郁。
そしてティーンからの絶大な人気を誇る三浦翔平と白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)の2人が、担任教師とクラスメイトとして、すずめを交えて“かつてないピュアな三角関係”を繰り広げます。
メガホンをとるのは『潔く柔く』『四月は君の嘘』で青春恋愛映画の新たなスタンダードを創り上げた新城毅彦監督。はじめて人を好きになった瞬間。はじめての告白。はじめての失恋。そしてはじめての・・・
誰もが経験する「初恋」のすべてが詰まった≪胸キュン度200%≫のラブストーリーが誕生します!
【ストーリー】
田舎育ちでまだ恋を知らない女子高生・与謝野すずめは、上京初日に迷子になっていたのを助けてくれた担任教師・獅子尾に、今までに経験したことのない想いを募らせていく…「わたし、先生のことが好きです」。
すずめの真っ直ぐな気持ちを受け止めながらも、教師という立場から素直になれない獅子尾。そんななか、すずめはクラスで隣の席に座る“女子が大の苦手”なはずの馬村から告白される。果たしてすずめの初恋の行方は…?
【クレジット】
永野芽郁 三浦翔平 白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)
原作:やまもり三香「ひるなかの流星」(集英社マーガレットコミックス刊)
監督:新城毅彦
公式サイト:http://hirunaka.jp/
(C)2017 フジテレビジョン 東宝 集英社
(C)やまもり三香/集英社
http://www.pottermania.jp/
大人気コミック『ひるなかの流星』がついに映画化!主演には2017年注目度NO1女優・永野芽郁を起用し、ティーンからの絶大な人気を誇る三浦翔平と白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)も出演。初恋の行方を描く胸キュン度200%のラブストーリーが誕生します。
28 コメント
コメントは受け付けていません。
永野芽郁ちゃんが可愛すぎる❤
平成の恋愛映画しか勝たんよねほんと
これを純粋な目で見ることができていた頃が懐かしい…
今は、まむらとししお先生の恋愛にしか見えない…
この映画だけはワンパターンじゃなくて最後までキュンキュンだったなぁ。こういうラブストーリーの映画で1番好き!!
男だけど圧倒的に三浦翔平の方がかっこいいな💕
前から皆さんのファンです。
これさらっと観れて良かった
中学生の頃友達と見に行ったなー懐かしい
自分的には主人公が原作ではもっとクール系なイメージあったから微妙だった記憶
こんな高校生活送れると思ってた小学生時代が懐かしい
実際イケメン同級生もイケメン先生もいなくてなにもかも違ったけど
この映画が今まで観てきた中で1番好き
そこからずっと好きな女優永野芽郁ちゃんになってる
この映画は、永野芽郁ちゃんがとても可愛くて、それでさえ現実味無いのに、白濱亜嵐さんは原作よりガタイが良くてちょっと戸惑ったけど、かっこいいし、三浦翔平さんは有り得んくらいこの先生だったら恋したい!!と思った、本当にいいキャストでした!!
ストーリー展開ちょっと早かった(映画の尺でしょうがない)けど、これは実写化して観れて良かったです!
マジでこんな青春してぇな。なんか先輩に恋とか憧れる。でも、遊ばれるだけそう
こんなキュンキュンする映画最近ない気がする…いやあるのか?私が大人になった証拠なのか
この四人は神キャスト
チュンチュんって呼んでるのキモすぎでしょ笑笑
すずめっていう役、2個取ってる🕊
未だに何回も見てる(
最後までどっちと結ばれるのか分からないから良かった!!
モンブランくんに聞こえて可愛いでしかない…😌💞
ちゅんちゅんは死ぬ
もう一回見たい😭
すきだ!
山崎先生!!
曲もいいよね!
予告だけで4回お前呼び吹いたwwwww
ガチこれ好き
生徒と先生っていうストーリーにリアルで現実味ある展開で、ありがちなやつじゃなくて見てて面白かった!あとただ単に三浦翔平が爆イケでした()
ちゅんちゅんは 永野芽郁ちゃんでめっちゃちゅんちゅんだし
獅子尾先生は 三浦翔平でめっちゃ獅子尾先生だし 最高
亜嵐くんも好きだし、馬村もすき
これ見て思い出したんだけど、高校の時帰り道で後ろにいるおばあちゃんが「おいで〜ほらちゅんちゅん」って言うからスズメ読んでるのかと思って振り向いたら、イッヌの名前だった。
どうでもよ