TVアニメ『異世界薬局』
2022年7月10日(日)より
AT-X、TOKYO MX、カンテレ、BS日テレにて放送開始!
【INTRODUCTION】
現代日本の薬学研究者であった薬谷 完治は目を覚ますと、宮廷薬師の名家ド・メディシス家の息子、ファルマ・ド・メディシスとして転生していた。ファルマは間違った治療法や薬の調合、医療行為と呼べない呪術やまじないが横行するこの世界の医療に絶望する。前世で培った現代薬学に加え、異世界で手に入れたチート能力【物質創造&物質消去】、貴族だけが使える【神術】を駆使し、あらゆる疾病に立ち向かう。 そして、真に効果のある薬を広く人々に届けるべく『異世界薬局』を開業する……。
異世界チート×現代薬学!異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
【CAST】
ファルマ・ド・メディシス:豊崎愛生
エレオノール・ボヌフォワ:上田麗奈
シャルロット・ソレル:本渡楓
エリザベート二世:伊藤静
ブリュノ・ド・メディシス:乃村健次
ブランシュ・ド・メディシス:長縄まりあ
【STAFF】
原作:高山理図 (「異世界薬局」 MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:keepout
監督:草川啓造
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:松本麻友子
美術監督:細井友保
色彩設計:林由稀
撮影監督:伊藤康行
音響監督:立石弥生
音響効果:猪俣泰史(ゼロウェイブ)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:加藤達也、宝野聡史
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:ディオメディア
【MUSIC】
▽OP主題歌
『夢想的クロニクル』石原夏織
作詞:只野菜摘 作曲・編曲:Motokiyo
2022年8月3日発売
▽ED主題歌
『白雨』Little Black Dress
作詞:Little Black Dress 作曲・編曲:池窪浩一
【公式サイト】
https://isekai-yakkyoku.jp/
【Twitter】
@isekai_yakkyoku
©2022 高山理図/MFブックス/「異世界薬局」製作委員会
アニメTVアニメ『異世界薬局』 第2弾PVTVアニメ『異世界薬局』
2022年7月10日(日)より
AT-X、TOKYO MX、カンテレ、BS日テレにて放送開始!
【INTRODUCTION】
現代日本の薬学研究者であった薬谷 完治は目を覚ますと、宮廷薬師の名家ド・メディシス家の息子、ファルマ・ド・メディシスとして転生していた。ファルマは間違った治療法や薬の調合、医療行為と呼べない呪術やまじないが横行するこの世界の医療に絶望する。前世で培った現代薬学に加え、異世界で手に入れたチート能力【物質創造&物質消去】、貴族だけが使える【神術】を駆使し、あらゆる疾病に立ち向かう。 そして、真に効果のある薬を広く人々に届けるべく『異世界薬局』を開業する……。
異世界チート×現代薬学!異世界の医療を変える人助けファンタジー、本日開業!
【CAST】
ファルマ・ド・メディシス:豊崎愛生
エレオノール・ボヌフォワ:上田麗奈
シャルロット・ソレル:本渡楓
エリザベート二世:伊藤静
ブリュノ・ド・メディシス:乃村健次
ブランシュ・ド・メディシス:長縄まりあ
【STAFF】
原作:高山理図 (「異世界薬局」 MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:keepout
監督:草川啓造
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:松本麻友子
美術監督:細井友保
色彩設計:林由稀
撮影監督:伊藤康行
音響監督:立石弥生
音響効果:猪俣泰史(ゼロウェイブ)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:加藤達也、宝野聡史
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:ディオメディア
【MUSIC】
▽OP主題歌
『夢想的クロニクル』石原夏織
作詞:只野菜摘 作曲・編曲:Motokiyo
2022年8月3日発売
▽ED主題歌
『白雨』Little Black Dress
作詞:Little Black Dress 作曲・編曲:池窪浩一
【公式サイト】
https://isekai-yakkyoku.jp/
【Twitter】
@isekai_yakkyoku
©2022 高山理図/MFブックス/「異世界薬局」製作委員会日本語でひとこと
TVアニメ『異世界薬局』 第2弾PV22 コメント
コメントは受け付けていません。
What about Season 2 😢😢
After watching the anime, this anime fail to catches many iconic moments that should have appear but did not….
垢消して逃げてんじゃねーぞ高山
めっちゃ面白かった
異世界で現代医学(主に薬学)の知識を武器に病気や疫病と戦っていく異世界医療物ファンタジーみたいな感じ
ストーリーが細部までしっかり作られていて続きが気になる内容で12話一気に観てしまいました
中だるみもなく最初から最後まで楽しめました
作画は序盤はよく動いていたけど中盤になると落ちた感じがしたが終盤でちょっと盛り返したかな
ストーリーが良かったので中盤の作画面はカバー出来てたと思う
伏線もまだ残ってたけど最後にfinと出たので終わらせたのかな?
原作は続いてるみたいだし続編があれば期待したい
スペシャルサンクス どんぷく
垢消しのだいしゅき薬局です、か
やくたにに、身体と人格と精神乗っ取られたファルマが可哀想
主人公が一言目を喋った瞬間また鼻声夏樹で見る気が99%失せた
でも5分で死亡して転生したら生まれ変わって珍しく豊崎が起用されてたので視聴継続
医療知識が無くても聞いたことある病名ばかりで医学部出身現役研究者の作者ながら素人にも大変分かりやすいお話で見やすかった、ペストを治して一旦キリは付いたので続編は円盤次第だろうが有ればぜひ見たいと思う
まじ面白かったよこのアニメ
ラスボスと平民ギルド長と留学中の兄貴の掘り下げが無さすぎて、打ち切り漫画みたいな終わり方で、これまでずっとハイクオリティだっただけに最後なんか悲しかった
陛下が可愛い!
マジで面白い
なんで異世界転生系の主人公ってお花畑が多いんだ?
薬剤師版の『JIN-仁-』だと思って見始めたが、それ以上だった。
crap anime if this is that pharmacist manga with the covid arc
I don't consume fiction to be blasted with covid propaganda.
こう言う薬系のアニメ知りたいな
イエスタデイ合いそう
漫画もアニメも今出てる所まで見たけど、地に足付いてる感じでとても良い。
このアニメだいしゅき❤️
昔考えたが異世界行きの人たちが化学が出来たらこんなふうに魔法が出てくるのかなって想像したイメージとバッタリあったことに鳥肌
ネットスラングを起源主張した人と一緒になって、本当の起源の人を叩いて
嘘がばれて炎上してまともな謝罪もせず逃げた人だったっけ?
昔の事だからあんま覚えてないな・・・
原作者か漫画家かも忘れたけど
だいしゅき薬局やんww